本文へ移動

山下病院のご案内

NST活動

NST(栄養サポートチーム)委員会

NSTとは

NSTとは、栄養サポートチーム(Nutrition Support Team)の略称で、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師や理学療法士など様々な職種がそれぞれの知識を持ち寄り、患者さんお一人お一人に応じた栄養管理を適切に実施するための専門チームのことです。

栄養管理はすべての治療法の基盤となるもので、当院では「正しい栄養管理が実践されて、はじめて高度な医療が力を発揮する」と考え、2006年よりNST委員会を立ちあげ活動しています。

学会による認定

2011年4月~ NST稼働施設(日本静脈経腸栄養学会)

活動内容

NST回診(週1回)

カンファレンス(週1回)
(褥瘡対策委員会との合同カンファレンス)

NST委員会(月1回)
NSTメンバーを中心とした勉強会の開催

院内勉強会

2016年度は年4回開催
テーマ:
 第1回 NSTの基礎・IBD(炎症性腸疾患の理解)
 第2回 脂肪乳剤について
 第3回 リハビリ栄養
 第4回 学会報告と栄養剤試飲会

NSTニュースの発行(月1回)

テーマ:口腔ケア、リハビリ栄養、静脈栄養、静脈炎・感染対策、簡易懸濁法 等

学会参加・報告

日本静脈経腸栄養学会学術集会にてNST活動結果を報告しています。

2016年
「成分栄養剤の摂取向上に向けた個別化治療への取組み」
「乳酸菌発酵成分配合流動食が奏効した高齢者下痢症の2例」
2017年
「がん化学療法患者の特別食の検討 ~患者アンケートより~」
「NSTに対する当院看護師の意識調査」
「脂肪乳剤適正使用に関する看護師の理解度調査」
2018年
「がん患者に対する特別食の検討」

この他にも、地域の研究会、勉強会に参加、発表を行うことで知識の研鑽に努めています。