外来診察は、原則として常勤医にて行っております。
診察後、医師の指示による予約のほか、受付窓口やお電話にて次回の診察日1回の予約がとれます。
緊急以外、予約なしで希望医師の診察には待ち時間が生じることがあります。
2番診察・3番診察及び土曜日の診療は原則として初診患者さん、紹介患者さんに対応しており、土曜日での再診・通院は、急な体調の変化、病状から医師の指示があった場合に限られます。
受付時間 午前8時00分~午前11時00分
診察時間 午前9時00分~正午
診察日 月~土(日・祝・年末年始を除く)
お電話の再診予約受付時間
平日(土・日・祝日を除く)の午後1時~午後5時です。
消化器科(内科部門・外科部門) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
月 | 福沢 一馬 | 高野 学 | 服部 昌志 | 鳥居 直矢 (再診/予約制) | 菊池正和 (再診/予約制) | 乾 和郎 (予約制) |
月・午後 | 松崎 一平 (炎症性腸疾患外来) (肥満ダイエット外来) (オンライン診療) | 杉山 和久 (予約制) | 乾 和郎 (結果説明) | |||
火 | 松崎 一平 | 杉山 和久 菊池 正和 (交代制) | 服部 昌志 | 廣瀨 友昭 (再診/予約制) | 平野 智也 (再診/予約制) | 泉 千明 (予約制) |
火・午後 | 服部 昌志 (予約制) | 泉 千明 (腸内細菌外来) | ||||
水 | 松崎 一平 | 片山 信 | 服部 昌志 | 神原 祐一 (再診/予約制) | 福沢 一馬 (逆流性食道炎外来) | 高 勝義 (第2・第4) 片野 義明 (第1・第3) |
水・午後 | 服部 昌志 (予約制) | |||||
木 | 平野 智也 | 高野 学 | 服部 昌志 | 浅井 悠一 | 松崎 一平 (炎症性腸疾患外来・ピロリ) | 椙村益久 (内分泌) |
木・午後 | 大島 章 (予約制) | 乾 和郎 (結果説明) | ||||
金 | 杉山 和久 | 高野 学 | 服部 昌志 | 小倉 豊 (再診/予約制) | 菊池正和 (再診/予約制) | 乾 和郎 (予約制) |
金・午後 | 大島 章 第2は片山 (予約制) | |||||
土 | 週により交代制 | 週により交代制 | 服部 昌志 高野 学 片山 信 (交代制) | 週により交代制 | 林 和彦 (肝炎外来) |
◆炎症性腸疾患(IBD)外来は毎週月曜日・午後1時30分~午後3時30分に松崎一平医師が担当します。(予約制)
◆肥満ダイエット外来は毎週月曜日・午後1時30分~午後3時30分 松崎一平医師が担当します。(予約制)
※出張等で外来担当医が変更になる場合があります。
◆腸内細菌(腸内フローラ)外来は毎週火曜日・午後1時30分~午後3時 泉千明医師が担当が担当します。(予約制)
◆高勝義医師の診察室は「特診」で第2・4水曜日 (予約制)
◆ストーマ外来は第4水曜日 午後(予約制)
◆乾和郎医師の診察室は「特診」で毎週月曜日・金曜日(予約制)
◆逆流性食道炎外来は毎週水曜日午前に福沢一馬医師が担当します。(予約制)
※都合により医師が交代することがあります。
当院の外来は、消化器の病気の検査・診断・治療のために「お一人、お一人」 体の具合や病状に応じ診療を行っており、予約通りにならない場合があります。そのため、病状が安定し「お薬だけ」と言う患者さんには近くの診療所を紹介し病気の管理をお願いしております。医師にご遠慮なくご相談ください。
身近に診療所(医院またはクリニックなど)のかかりつけ医を持ちましょう。