地域包括支援に関わる事例検討会を開催しました(第6回山下病院KAIGOミーティング花相会)
7月11日(金)、当院6Fホールにて「第6回 山下病院KAIGOミーティング花相会(はなそうかい)」を開催しました。この会は、地域のケアマネージャーの方々をお招きして、ざっくばらんな症例検討を行うことで、より良い医療介護連携に繋げることを目的にしています。今回は3事業所(8名様)の方にお越しいただきました。お忙しい中足をお運びいただきありがとうございました。
当院の片山医師とMSWから、入院した患者さんの退院調整で苦慮した事例を共有し、参加いただいたケアマネージャー様から、介護の視点でどんな支援があり得るかなど貴重なご意見をいただくことができました。初めてグループワーク形式で開催しましたが、より活発な意見交換ができて良かったと感じています。



当院としては、今回いただいた貴重なご意見を受け止め、より良い地域包括ケアの実現のために院内で更なる検討を進めてまいります。花相会は今後も定期的に開催する予定です。