市民公開講座
地域住民を対象に、病気にかからない基礎知識、主にがんにならない生活習慣について学んでいただく機会を、100名程の参加を得て年1回~年2回「現代の養生訓」と銘打って開講してきました。創立100周年を契機に「消化器病市民公開講座」に形を変え、全国トップレベルの研究者をお招きし、市民会館ホールで約1,000名の方にお集まりいただき講座を行なっております。
平成31年3月9日(土)
第19回消化器病市民公開講座「おなかの病気の最前線~ここまで進んだおなかの病気の診断・治療~」
- 座長
- 医療法人山下病院 院長 片山 信
第一部 講演
「ここまでわかった!腸内細菌」
- 講師
- 山下病院 理事長 服部 昌志
第二部 【特別講演】
「ここまでできる!最先端の内視鏡診療」
- 座長
- 国家公務員共済組合連合会 名城病院 院長 後藤秀実
- 講師
- 名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学 教授 藤城光弘
市民公開講座バックナンバー